2015年6月8日月曜日

beatleg magazine 7月号 (vol.180)




beatleg magazine 7月号 (vol.180)に

ルーシーの20周年のインタビューと、
先日4/29QUEで行われたライブのレポートが掲載されています。
洋楽メインの雑誌なのですが、、ありがたいです。。

全8ページ!
ライブやインタビューの時の写真も載っています。
ぜひ見てみてください〜〜♪

取り扱い書店はこちら
amazonでも販売中です




2015年4月25日土曜日

2015.4.19 神戸トアロード・アコースティックフェスティバル

























久々の関西ライブ、トアロード・アコースティックフェスティバルに行ってきました!
フェスという事でパスを付けたみんなが
町の中をあちらこちら行き交ってとてもにぎやか!

ルーシーはBO TAMBOURINE CAFEでライブでした。
PLECTRUMのタイちゃんと3人でのセット。


セットリストです

1.Hello again
2.weekend wonder
3.めまい(アコースティックver.)
4.gaze
5.白い朝
6.グッバイ

カフェという事で、椅子席のお客さんが
マイクスタンドすれすれの近さ!
き、緊張・・・
だけど1曲目を初めてすぐに手拍子をみんなが始めてくれたので
とっても和やかに演奏出来ました。
入場制限がかかったそうで、見に来て頂いたみなさんには
ほんとうに感謝です!
そして今回声をかけてくださったkiss FM KOBEの下和田さん、
ほんとうにありがとうございました。


息子を連れて行ったこともあって
バタバタ・・・(スタッフYちゃんほんとうにありがとう!!)
ライブの写真を取る余裕が・・・なかった・・・

ということで、写真は翌日遊びに行った
神戸どうぶつ王国での写真です。
お花がシャワーのように降り注ぐ下で
カピバラやゾウガメに触って癒されました〜。


じ、実はgazeの歌詞を少し間違ってしまって、、

”生まれ変わっても どこかで
君に 巡り会いたい”

という歌詞の所を、
”生まれ変わっても どこかで
君を みつめていたい”

と間違ってしまい・・・!!!
内心大汗をかいてました。
なんか、コワい歌詞になっちゃったよ。。。と思って。。


ということで、
gazeの歌詞を載っけたいと思います。


♪gaze
(曲:石坂義晴/詩:アイコ)

きっと心が 
探してたんだ
生まれ変わっても どこかで
君に巡り会いたい

いくつの星が
流れては消えてくのだろう
大空を渡る
風のように駆けぬけたい


遠い過去より
見えない未来より
瞬くたびに 変わってく
君をみつめていたい

夢から夢へと
新しい扉を開ける
夕闇に光る
月のように照らしたい

gaze, 小さなそれぞれのストーリー
みつめて
風のように駆けぬけたい


ーーーーー
まだちゃんとした音源にはなってないのですけどね。。
すごーく好きな曲です♪♪


さてさて次は29日の下北沢QUEだ!!
お待ちしていまーす!



2015年2月20日金曜日

4月に結成20周年お祝いライブします♪♪



4月のライブが決まりました!
advantage Lucyは今年2015年に結成から20周年を迎えました。
同じく結成20周年Swinging Popsicleと一緒に
ささやかなお祝いパーティーを開きます。
オープニングゲストには、
アメリカからルーシーの曲で日本語を勉強したという
vo.のジェイク引きいる初恋Fourが参加!
ぜひ遊びに来てください♪♪




2015年4月29日(祝水)

「20」~Happy 20th Birthday !

出演 advantage Lucy / Swinging Popsicle / opening guest HATSUKOI FOUR
会場  下北沢CLUB Que
open / start 18:00 / 18:30
料金 前売り¥3,000 / 当日¥3,300(ドリンク別)

※入場者全員に「20」プチプレゼントあり!
※当日会場は禁煙となります

お問い合わせ 下北沢CLUB Que 03-3412-9979

<プレイガイド 2/27~>
ローソンチケット(Lコード 72302)
チケットぴあ (Pコード 257-552)

この公演はホームページで予約が出来ます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お名前、チケット枚数、返信アドレス(PCからの返信も受信可能なもの)
を下記のアドレスにお送り下さい。数日以内にご案内をお送りします。

solaris□tbz.t-com.ne.jp
↑□を@に変えてください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2015年2月19日木曜日

4月に神戸でアコースティックライブがあります♪


4/19に神戸でアコースティックライブに参加します!
編成は3人ルーシーを予定しています。
久々の神戸、めちゃ楽しみだ!!!
西の方、ぜひ遊びに来てください♪♪




トアロード・アコースティック・フェスティバル2015



異国情緒ただよう神戸を代表する街「トアロード」を舞台にしたライブ・サーキット・イベント『トアロード・アコースティック・フェスティバル2015』開催決定。
気軽に音楽に触れてもらえる機会づくりを目標に掲げ、過去3回おこなわれた「KOBE STREET BEAT~アコースティックフェスティバル~」をリニューアルして開催した 「トアロード・アコースティック・フェスティバル2014」に続き、このたび第2回を開催します。
ステージとなるのは、ライブハウス、カフェ、イベントスペースなど7つの会場。"街に出会う、人に出会う、音楽に出会う"をキーワードに、ベテランから新人までメジャー・インディーズ問わず総勢50組以上のアーティストが集結し、神戸の街が音楽であふれる1日に!

2015年4月19日(日)
リストバンド交換 11:30~/開場 13:00/開演 13:30
リストバンド交換所 : ロッコーマン本社ビル
会場
神戸VARIT.
/BO TAMBOURiNE /CAFE
niji /cafe
ARTRIUM
/スポルテリア
/nomadika
/北野工房のまち







出演者
  • 平松愛理
  •  
  • 大石昌良
  •  
  • 小南泰葉
  •  
  • advantage Lucy
  •  
  • Rihwa
  •  
  • D.W.ニコルズ
  •  
  • ワタナベフラワー
  •  
  • カミナリグモ
  •  
  • 浜端ヨウヘイ
  •  
  • にこいち
  •  
  • Salley
  •  
  • wacci
  •  
  • GLIM SPANKY
  •  
  • ココロオークション
  •  
  • 井手綾香
  •  
  • 岡野宏典
  •  
  • 金木和也
  •  
  • 今村モータース
  •  
  • おおたえみり
  •  
  • 山根万理奈
  •  
  • 高松豪
  •  
  • 澤田かおり
  •  
  • 藤原さくら
  •  
  • ウルトラタワー
  •  
  • サンドクロック
  •  
  • ななみ
  •  
  • 久和田佳代
  •  
  • 中井大介&The Pirates
  •  
  • ヒラオコジョー・ザ・グループサウンズ
  •  
  • 小園美樹
  •  
  • 山田エリザベス良子
  •  
  • ケセランパサラン
  •  
  • Chima
  •  
  • Rei
  •  
  • あいみょん
  •  
  • 最悪な少年
  •  
  • 芝岡翔梧 and more
(敬称略・順不同)
  • 前売券:3,500円(ドリンク代別600円)

イベント公式ホームページはこちら

2015年1月27日火曜日

2015.1.25 原宿ストロボカフェ





2015年最初のライブは
PLECTRUMタイちゃんと3人でアコースティックでした。

ヨウカイマメズさんたちの
かわいい妖怪のイラストに囲まれながら演奏しました。

セットリストです。

1.Hello again
2.weekend wonder
3.everytime, everywhere I'm blue
4.響かせて
5.Black bird (cover)
6.gaze
7.シトラス

EN.splash


映画「アオハライド」のコンピCDに収録されたので

ちょうひさびさにeverytime〜も歌いました。

3人で演奏するのはいつぶりだろう?と
思い返せば、今回対バンで一緒だったHARCOが誘ってくれた
2011年冬の仙台、女川ライブ以来でした。

HARCOは相変わらずgoodメロディーで
ぐいぐい引き寄せられ、
はじめましてのショコラトルもふわっとした心地よさが
あるのだけど3人のグルーブががっちりマッチしてるので
聞いていてとても気持ちよかったです。

そして!!
ヨウカイマメズさんが似顔絵を描いてくれました。





似てる!!特に息子(笑)


お客さんも手拍子してくれて嬉しかったな〜♪
日曜日の原宿はものすごい人の渦でクラっとしたけど
あの空間はふわっとほっこり
あったかい夜でした。

次は4月に神戸、下北沢です。
近日中にまたお知らせしますね!!


2014年12月17日水曜日

2015年最初のライブ

2015年最初のライブは1ヶ月後!

ルーシーはアコースティック編成で演奏したいと思っています。
はじめましてのショコラトルさん、久々一緒のHARCOも
ちょう楽しみ♪♪

ぜひ遊びに来てください。



妖怪芸術家”スタジオマメズ”が描き出す「ヨウカイマメズ」の
アート空間で心地よい音楽をお届けする「Live Gallery」に出演します。


Live Gallery 
出演:advantage Lucy(acoustic) / ショコラトル / HARCO
日時:2015年1月25日(日)
開場:18:30 開演:19:00
チケット代:前売 ¥3,000(別途ドリンク代)
      *小学生以下は入場無料親同伴必要)
*昼間は11:00〜16:00までヨウカイマメズのギャラリーを無料でご覧頂けます。

<Live Gallery>

チケット予約は下記または→原宿ストロボカフェサイト


2014年12月8日月曜日

2014.11.29 胸キュン☆アルペジオvol.11





胸キュン☆アルペジオvol.11にお越しいただいたみなさま
ほんとうにありがとうございました!!


Honest People


今回Honest Peopleはどうしても福村君に紹介したかった。
彼は国内外ジャンル問わず、幅広く音楽が好きだったから絶対に好きだろうなぁと!
そして最高なステージでした。
続くvasallo crab 75も熱かった。
そしてDJタイムに(カマアゲさんいつもありがとう!)
コウノトリの高松君&three berry ice-creamのマユミさんが
アコースティックでセッション。
わたしはステージを準備しながら、めちゃほっこりしました。


ルーシーセットリストです。



1.風にあずけて
2.Red bicycle
3.when I sleep
4.sunny
5.さくらんぼ
6.Nico(アコーディオンにthree berry ice-creamのマユミさん)
7.Stars
8.めまい
9.photograph

アンコール
splash(ルーシーの曲)
today is tomorrow(バサロの曲)



波の向こうへ
空の彼方へ
光の先へ
君のもとへと

届いたかな。。



Queの中が愛に満ちてた。
みんな、ほんとうにほんとうにありがとう。


Lucy +Mayumi(from three berry Icecream )



advantage Lucy & Vasallo Crab 75

photos by Ruka M.


番外編:
今回演奏中の写真はマユミさんの娘、ルカちゃんが撮ってくれました。
胸キュンアルペジオが始まった頃は、今の私の息子くらいのベビーだったのに
今やこんな立派な写真を撮ってくれるなんて!



番外編:社会科見学